2024年06月28日
2024年06月28日
最強の韓国湿布

◯◯さま(我々の約41年前の結婚式にご参列下さり、約20年以上の家内の中学のミニミニ同窓会のメンバー=心友)へ、
いつもお世話になります。先日は山形県の豪華なさくらんぼ佐藤錦をありがとうございました。ご手配も重ねて御礼申し上げます。毎年美味しくいただいてます。
さて、昨日午後お昼過ぎに突然、原因不明で右膝横に激痛が走り、足を引き釣りながら歩く状態で、夜自宅の3階までの階段への上り降りも大変でして、
先日韓国ご出張の際に買って来てくださった、『困った時の最強の韓国湿布』を貼って寝て、今朝起きたら痛みはかなり取れましたが、まだ階段の上り降りは大変でして、
今朝一番の謝罪訪問も正座はとても出来ず、謝罪に出向くことなのに、お客様に事情をお話して椅子をお借りしながらの謝罪処理でした。
その後、今朝の2回目の韓国湿布が効いたのか、お昼前にはいつも通り階段の上り降りが出来るようになりました。
実は、明日お客様であられる病院の先生の奥様と食事会がありまして、足を引き釣りながら歩く訳にも行かず、痛みが取れないなら、今日か明日の午前中に、その病院に受診しなくてはならず、お陰さまで病院に行かなくて済みそうで助かりました。
『困った時の最強の韓国湿布』を本当にありがとうございました。
ちなみに、明日の食事会はお座敷でのお寿司屋さんですので、また『困った時の韓国湿布』のお世話になりそうです。(笑)
取り急ぎ御礼にて失礼します。ありがとうございました。
Posted by オレンジ~おや?方 at
17:57
2024年06月28日
肉の旨味を味わうミートスパ
今日のお昼ご飯は、オモニが仕事で、お忙しいみたいですので、
一人でお馴染みのセブンに、
顔馴染みのスタッフさんのお一人が突然のお休みみたいで、相方さんも忙しそうなので、
一人で、初めての『肉の旨味を味わうミートスパゲッティ』を選びました。
残念ながら粉チーズがなかったが、なかなか美味しかったです。
しまった、包装外した写真撮り忘れ、
Posted by オレンジ~おや?方 at
14:30
2024年06月28日
とうもろこしはレンチンで、
我が家は、昔、母の時代から、『とうろこし』は蒸し器で蒸して食べていて、オモニ?が我が家に嫁いでからもずっと、『とうろこし』は蒸し器で蒸して食べていた。
いつ頃か、毎年、『一宮の神様』から、『とうろこし』をいただくようなり、
スタッフのかめちゃんは、『とうろこし』をレンジでチンして食べていると聞いて、『横着したら駄目だ‼️』怒って、
その話を、『一宮の神様』=中村農園の若奥さまに話したら、
『水田さん、何をバカなこと言ってるの、昔は電子レンジがないから蒸し器で蒸していたが、今の時代は電子レンジと言う優れ物があるんだから、サランラップで巻いて、レンチンしたら、甘みが逃げないし、直ぐに食べれるんだから、スタッフのかめちゃんが正しい‼️
ちゃんと謝って、水田家もレンチンして、「とうろこし」を、配る方々にも正しい食べ方を説明してから配ってね‼️』と、叱られてしまいました。と、さ、
Posted by オレンジ~おや?方 at
08:57
2024年06月28日
呼び捨てが許せれない‼️
毎日、毎日、大活躍の大リーグの大谷選手、
前から気になっていたが、若い司会者、特に女性キャスターの方々が、『大谷、大谷』と、呼び捨てすることに腹が立っていたら、
先日、ご病気でお気の毒たから、名前は伏せますが、昔から天気予報士さんを呼び捨てしていて、大嫌いだった、
元・司会者で年齢とご病気で引退したかと思っていたら、その男性司会者、久し振りにテレビに出ていて、
『大谷、大谷』と偉そうに、上から目線で連呼するシーンに、すっかり存在を忘れていたが、またまた腹が立った。
野球界の大先輩の方や、大谷選手のファンの方が、激励を込めて、『大谷頑張れ‼️』と、呼び捨てで言うならまだしも、
これだけ活躍されてる選手に、アメリカの司会者の方でも、カタコト語で、『オオタニサン〜』と言っているのだから、
日本人なら、きちんと大谷選手とか、元・ジャニーズ集団の仕来たり?みたいに敬意を込めての『大谷くん』とか、呼んで欲しいものです。
犯罪者じゃぁ有るまいし、大スターで日本国の代表選手なんだから‼️
世の中で、こんな風に思う人いないのかな⁉️
信州のいとうちゃんなんか、後輩の私に対して、LINEは敬語なんですよ‼️(笑)
Posted by オレンジ~おや?方 at
06:24